ダウンタイマー/かいりきベアの音域は?歌いやすいキーについて解説

音域

この記事では、『ダウンタイマー』/かいりきベア の音域について解説していきます。ダウンタイマーは、絶望に命を病んだ姿を鮮明に描いたボカロ曲です。かいりきベアさんと匿名シンガーのタッグによる「レトベア」名義で出された曲で、テレビアニメ「REVENGER」のオープニングテーマとなりました。また、カラオケではJOYSOUND、DAMともに収録されています。

ダウンタイマーの音域

ダウンタイマーの音域について、下の鍵盤の画像を用いて説明していきます。

ダウンタイマーの最高音はhihiC、最低音はmid2Cです。音域の広さは2オクターブちょうど、音数にして25音です。ボカロ曲にしてはかなり広い音域をもっている曲です。最高音もhihi域に入り込んでいるので、原キーで歌うのはかなり厳しいです。1オクターブ下げて歌ったり、適切にキーを下げて歌ったりするとよいでしょう。

ダウンタイマーと音域が近い曲は?

ダウンタイマーと音域が近い曲には、こんなものがあります。

「ダウンタイマーを歌ってみたい!」と思う方には、上にあげたような曲も音域が近いためおすすめです。ぜひ一度歌ってみてください!これらの曲の音域の解説は、上にあるリンクから飛べますので、読んでみてください。

ダウンタイマーの最高音・最低音の場所

ダウンタイマーの最高音・最低音は、それぞれどんな場所で出てくるのでしょうか?

最高音

最高音のhihiCは、転調後のラスサビで出てきます。この曲ではラストのBメロから転調が起こるため、ラスサビに入る時点で1音ずつ上がります。

最高音(hihiC)を赤で、2番目の最高音(hihiB)を黄色で塗りました。

もう

てん てん てん の感情かんじょう わらえ ねえわらって

クロまみれのせかい救済きゅうさい イヤ イヤ

転調後のラスサビで最高音がhihiCですので、通常のサビでの最高音はhihiBです。

最低音

最低音のmid2Cは、Aメロ・Bメロで出てきます。曲の音域が広いながら、最低音が出てくる回数はそこそこ多いです。

最低音(mid2C)を青で、2番目の最低音(mid2D)を黄色で塗りました。

さい底辺ていへんめいきゅうへ 不正ふせいかいLOOPえいきゅう

後悔こうかいになった ざいざい めいてい

合性せいごうせいちょうしゅうへ 頭葉ぜんとうよう へんしゅう

コンタクト不可ふかになった「めいわせ

ここに出した歌詞はAメロのものですが、Bメロも同様に低音域で推移していくパートです。

ダウンタイマーの演奏区間ごとの音域

次に、ダウンタイマーの演奏区間ごとの音域について見ていきましょう。

最初に区間ごとの音域の概要を紹介しておきます。

ダウンタイマーの音域は区間ごとに分析すると、このように推移していきます。

サビの特に後半の高音が激しいため、音域が2オクターブまで広がっています。対して低音域側は、どのパートでも使われているといった印象です。サビには高音域のイメージがついていますが、普通にAメロ・Bメロという低音域パートに劣らない低音域の音が登場しているのです。それだけ、サビは幅広い音域を使うパートなので、音程の変化を正確にとらえて歌うのが難しいのです。

ダウンタイマーの男性が歌いやすいキー

ダウンタイマーを男性が歌うには、どのようなキーに設定すればよいのでしょうか?

男性は、原キー-1オクターブ-4(-16)で歌うとよいでしょう。だから、カラオケで歌うときはキーを-4に設定しておくとよいでしょう。

このキーは、「ダウンタイマー」のレトベアバージョンのキーと同じです。このキーの雰囲気や音程を確認する際、聞いてみることをお勧めします。

キーを16個下げて歌うことで、音域はlowG#~mid2G#となり、男性の平均音域とほぼほぼ一緒になります。ちょうど2オクターブの音域なので、このようにキーを合わせて歌うとよいでしょう。このキーで歌う時、出だしの音はmid1Fです。

ダウンタイマーの女性が歌いやすいキー

ダウンタイマーを女性が歌うには、どのようなキーに設定すればよいのでしょうか?

女性は、原キー-4で歌うとよいでしょう。だから、カラオケで歌うときはキーを-4に設定しておくとよいでしょう。

こちらも男性のキーと同じく、「ダウンタイマー」のレトベアバージョンのキーと同じです。しかも、男性キーの場合は1オクターブ下であったのに対し、女性のキーはオクターブまで一緒です。音程を確認するときに聞いてみるとよいでしょう。

キーを4つ下げて歌うことで、音域はmid1G#~hiG#となり、女性にとってかなり歌いやすい音域となります。かなり全体的に音程が低くなったので、裏声を使うのはサビの後半だけで済むでしょう。このキーで歌う時、出だしの音はmid2Fです。

まとめ

ここまでダウンタイマーの音域について詳しく見ていきましたが、いかがだったでしょうか。

ダウンタイマーの音域は、mid2C~hihiC。

最低音のmid2CはAメロ・Bメロで、最高音のhihiCは転調後のラスサビで登場します。

音域が2オクターブもあるのは、音程が激しく動くサビのせい。サビではこの曲のほぼすべての音域が登場し、その音域の中を縦横無尽に旋律が駆け回る。サビは音程の跳躍・降下が多すぎるため、「音程がわかっていても追いつけない」という状況に陥りやすい。そのため、歌の地力が試される曲だが、それと同時に練習し甲斐がある曲でもある。

☆ダウンタイマーは、音程の変化を正確にとらえ、音程バーに正しく合わせられるかがポイント!!

<<関連記事>>

かいりきベアさんのボカロ曲について、他の曲の音域も知りたいと思った方は、こちらの記事も参照してみてください。

かいりきベアの音域まとめ!人気ボカロ曲の音域を調べてみた
この記事では、かいりきベアさんのボカロ曲の音域をまとめてみました。かいりきベアさんのボカロ曲の中からいくつか人気なものを抜粋して、音域を曲ごとに調べました。その音域のまとめページとなります。自分が歌いやすい音域の曲を見つけて、かいりきベアさ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました