ワールズエンド・ダンスホール/wowakaの音域は?歌いやすいキーについて解説

音域

この記事では、『ワールズエンド・ダンスホール』/wowakaの音域について解説していきます。ワールズエンド・ダンスホールは、wowakaさんの代表曲の一つといえる曲です。ニコニコ動画では2019年に6曲目となるVOCALOID神話入り(再生回数1000万回超え)を達成し、今現在ニコニコ動画でVOCALOID曲第4位の再生回数を誇っています(2023年12月現在)。また、カラオケではJOYSOUND、DAMともに収録されています。

ワールズエンド・ダンスホールの音域

ワールズエンド・ダンスホールの音域について、下の鍵盤の画像を用いて説明していきます。

ワールズエンド・ダンスホールの最高音はhihiC、最低音はmid2C#です。音域は約2オクターブであり、音域にして24音です。そして、最高音のhihiCには驚かされます。hihiCを出せるような人はそう多くないでしょうし、ボカロ界隈で見ても相当高い音域です。だから、自分の歌いやすいようにキーやオクターブを変えて歌う必要があります。ただ、最低音もそれなりに低いですので、最低音と最高音どちらも出せるような音域にとどめる必要があります。

ワールズエンド・ダンスホールと音域が近い曲は?

ワールズエンド・ダンスホールと音域が近い曲には、こんなものがあります。

「ワールズエンド・ダンスホールを歌ってみたい!」と思う方には、上にあげたような曲も音域が近いためおすすめです。ぜひ一度歌ってみてください!これらの曲の音域の解説は、上にあるリンクから飛べますので、読んでみてください。

ワールズエンド・ダンスホールの最高音・最低音の場所

ワールズエンド・ダンスホールの最高音・最低音は、それぞれどんな場所で出てくるのでしょうか?

最高音

最高音のhihiCは、サビで出てきます。サビの一番盛り上がる地点ではありませんが、サビの一つの重要地点で登場します。

最高音(hihiC)を赤で、2番目の最高音(hihiA)を黄色で塗りました。

ホップ・ステップでおどろうか

世界せかいすみっこでワン・ツー

ちょっとクラッとしそうになる終末感しゅうまつかんたのしん

hihiCやhihiAなど、hihi域の音程はそこまで多く出てくるわけではありません。

最低音

最低音のmid2C#は、Aメロで出てきます。Aメロは低音域主体で進行し、そこの流れのまま最低音のmid2C#が登場します。

最低音(mid2C#)を青で、2番目の最低音(mid2D#)を黄色で塗りました。

冗談じょうだんじりきょうかいせんじょう

階段かいだんのそのまたこう

全然ぜんぜんいこないし、ねえ

そのいてみようか?

曲開始直後にいきなり最低音が出てくるという形になります。歌い始めは、低音域が出しやすいように喉を調整しておきましょう。

ワールズエンド・ダンスホールの演奏区間ごとの音域

次に、ワールズエンド・ダンスホールの演奏区間ごとの音域について見ていきましょう。

最初に区間ごとの音域の概要を紹介しておきます。

ワールズエンド・ダンスホールの音域は区間ごとに分析すると、このように推移していきます。

区間ごとの音域はAメロが1.5オクターブほどと、Aメロが特に広くなっています。そして、サビの高音域が突出しているのがうかがえます。サビの中でもhiF以上の音域が出てくるのはまれですので、基本的にはhiF以下の音域で推移していくということです。だから、キーを変えたときにhiFにあたる部分までを地声でしっかり出せるようにして、そこから上はミックスボイスや裏声を使って出す、というキー設定の方法がおすすめです。

ワールズエンド・ダンスホールの男性が歌いやすいキー

ワールズエンド・ダンスホールを男性が歌うには、どのようなキーに設定すればよいのでしょうか?

男性は、原キー-1オクターブ-4(-16)で歌うとよいでしょう。だから、カラオケで歌うときはキーを-4に設定しておくとよいでしょう。

キーを16個下げることで、音域はmid1A~mid2G#と、男性の平均音域とほとんど一緒になります。この時、原キーでhiFに当たる音程はmid2C#となっており、地声で安定した大きな声を一番出しやすい音域になっているであろうと思います。原曲のワールズエンド・ダンスホールは短調ですが、キーを4つ下げたときは長調になっています。このような、「明るい感じのワールズエンド・ダンスホール」というのも一見の価値ありです。このキーで歌う時、出だしの音はmid1F#です。

ワールズエンド・ダンスホールの女性が歌いやすいキー

ワールズエンド・ダンスホールを女性が歌うには、どのようなキーに設定すればよいのでしょうか?

女性は、原キー-4で歌うとよいでしょう。だから、カラオケで歌うときはキーを-4に設定しておくとよいでしょう。

原キー-4で歌うと、音域はmid2A~hiG#となります。また、原キーでのhiFにあたる音程はhiC#であり、地声でもしっかりと出せる音域にあります。だから、hiC#まで地声で歌い、それより高いhiD以上の音域は裏声で歌うとよいでしょう。このキーで歌う時、出だしの音はmid2F#です。

ワールズエンド・ダンスホールの歌い方アレンジ

ワールズエンド・ダンスホールは音域の広い曲ですので、そもそも音域の広さが足りないという人も多いのではないでしょうか。ここでは、ワールズエンド・ダンスホールの音域を狭くするための歌い方アレンジについて、表でまとめていきます。この中から、あなたが歌えそうなキーのものを選びましょう。

アレンジ方法最低音最高音広さ
原キーmid2C#hihiC24音
原キー-4mid2AhiG#24音
原キー-1オクターブ-4(-16)mid1Amid2G#24音
サビ1オク下mid2AhiF#22音
サビ1オク下-1オクターブmid1Amid2F#22音
半音も1音として扱い、1オクターブ=12音

アレンジ方法について、詳しく説明していきます。

サビ1オク下

おススメのアレンジ方法は、サビだけ1オクターブ下げて歌うという方法です。

ワールズエンド・ダンスホールの音域は区間ごとに分析すると、サビだけ高音域が突出しているということがわかりました。だからワールズエンド・ダンスホールの高音域を抑えて音域を縮めるには、サビだけ1オクターブ下げて歌うとよいのです。実際、サビだけ1オクターブ下げて歌うと、最低音はサビ(1オク下)の最低音であるmid2A、最高音はAメロの最高音であるhiF#となり、音域は音数にして2音縮まったことになります。

また、hihiCという超高音域を出さなくてよくなるのもメリットが大きいです。hiF#が最高音となりますので、裏声でも比較的簡単に出る音域まで下げることができます。だから、原キーでも歌いやすくなるのです。

まとめ

ここまでワールズエンド・ダンスホールの音域について詳しく見ていきましたが、いかがだったでしょうか。

ワールズエンド・ダンスホールの音域は、mid2C#~hihiC。

最低音のmid2C#はAメロで、最高音のhihiCはサビで登場します。

音域は約2オクターブで、かなり広い部類に入る。また、サビは高音域が突出しており、サビ以外の最高音はhiF#であるが、サビで数回hihiCをはじめとするhihi域の音程が登場する。この数回の最高音に気を取られて、最低音であるmid2C#が出なくなるという人も少なくない。hiF#より上の音域の登場回数より、mid2D#以下の音域の登場回数の方が多いため、できれば最低音を地声で安定して出せるようにして、最高音は裏声を使って出した方がよい。

☆ワールズエンド・ダンスホールは、Aメロに頻出の低音域をしっかり出しつつ、数回登場する最高音を裏声で合わせられるかがポイント!!

<<関連記事>>

wowakaさんのボカロ曲について、他の曲の音域も知りたいと思った方は、こちらの記事も参照してみてください。

wowakaの音域まとめ!人気ボカロ曲の音域を調べてみた
この記事では、wowakaさんのボカロ曲の音域をまとめてみました。wowakaさんのボカロ曲の中からいくつか人気なものを抜粋して、音域を曲ごとに調べました。その音域のまとめページとなります。自分が歌いやすい音域の曲を見つけて、wowakaさ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました